年が明けてようやく2ヶ月が過ぎようという頃ですが、もっと長く時が過ぎたような気がしています。
昨年末に立てた目標が「投稿を続けること」だったので、改めて目標を考えていましたが、考えるまでもなく2月10日に「次の詩集に向けて読み返したり書いたりしたい」とツイートしていました。
イベントなどで個人詩誌を頒布したり、次の詩集に向けて読み返したり書いたりしたい。
— 海老名 絢 (@itsuka2015) 2018年2月10日
改めて、予定と目標を書き記しておこうと思います。
【イベントの予定】
申込済
◇5/27(日) 第四回文学フリマ金沢(委託参加)
◇6/10(日) 第二回静岡文学マルシェ(ポストカードギャザリング)
申込予定
◇7/15(日) 第22回TOKYOポエケット
◇9/9(日) 第六回文学フリマ大阪
(イベント以外にはAmazon出品と書店委託を予定しています)
【本の予定】
◇『きょりかん』新装版
◇アンソロジー『花図鑑はなのな(仮)』(豆塚エリさん主宰)参加
(個人詩誌は不定期に作りたいと思っています)
【目標】
◇次の詩集を目指す
今年中に出せるのか、私家版にするのか、何一つ決まっていませんが、今までに自分が書き残している詩を読み返すことから始めます。
◇詩と生活の両立
詩を書くことと、仕事や友人関係など詩以外のこと、どれも大切なので失くさないように、それらのバランスを取る位置を探りたいです。